アップや生きがいづくりのために行なうふれあい交流事業の支援・住民
自らのコミュニティづくり・高齢者の見守り対策にもつなげることを目
的とする。
●対象事業:@災害復興公営住宅で暮らす高齢者の元気アップや生きがい
づくりに有効なふれあい交流事業であること。
A非営利活動であり、宗教活動や政治活動を主たる目的とする
ものではないこと。
●対象団体:@5人以上の構成員で組織されたNPO・ボランティアグループ。
A被災地において1年以上の活動を行なっている。
●補助金額:15万円〜100万円/災害復興公営住宅(戸数による)
●申請期限:平成20年12月12日(金) 17時必着(郵送は不可)
●事業期間:平成21年1月〜平成21年3月の間に事業を開始し、1年又は半年。
●お問合せ:県・市町生活支援協議会
(兵庫県企画県民部防災企画局復興支援課内)
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
兵庫県庁第1号館12F
TEL;078-362-4336 FAX;078-362-4459
HPアドレス;http://web.pref.hyogo.lg.jp/wd34/
wd34_000000022.html
(担当:川原)
【関連する記事】
- 支援情報ヘッドライン|J-Net21
- 補助金入門 STEP1:補助金の基本知識
- 実証事業都市・大阪」の実現へ!先端技術の実証実験を支援
- 令和4年度兵庫県BCP支援プログラム」のお知らせ
- 兵庫県中小企業等原油価格・物価高騰対策一時支援金」申請受付中
- 八代市農林水産物等PR事業補助金公募について 八代市 事業概要. 八代市の農林水..
- 平成30年大阪府北部を震源とする地震に係る災害に関する特別相談窓口を設置します
- 静岡県『しずおか農商工連携基金事業助成金』の申請サポート開始
- 平成23年度 京都ブランドグローバル展開助成金 《7/1〜7/29》
- 「チャレンジ企業応援ガイドブック」の発行について〜平成22年度新規事業支援施策一..