地域の中小企業が求める技術開発・商品開発に対するニーズと大学・公設研究機関等が
有する高度な技術研究成果や知見(シーズ)とを共同研究・委託研究等を通じ融合・結実させる
ことにより、中小企業の「事業の多角化」や「第2の創業」を積極的に応援します。
【助 成 金】1プランあたり最高300万円
※15〜20件を目途に総額3,000万円程度を支給。
【応募資格】下記1〜3のすべての条件を満たす方
1.大阪府・兵庫県・京都府に主たる事業所を置く企業または在住の個人。
2.大学・公設研究機関等が有する高度な技術研究成果や知見と、自らが持つ技術開発・
商品開発ニーズを融合し、早期に結実させることを目指していること。
3.大学・公設研究機関等と研究開発を行うための契約を結んでいる、または締結する
予定であること。
【応募方法】上記HPより申込書を入手し必要事項を記入のうえ、資料、添付書類とともに必ず
書留または配達証明郵便にて応募ください。
【公募期間】10月19日(月)〜12月24日(木)
【問 合 先】CS本部内 “地域起こし”事務局
TEL:(06)6375-3793
【関連する記事】
- 「『ニュービジネス助成金』、『イノベーション研究開発助成金』公募」のご案内
- (公財)ひょうご科学技術協会「技術高度化研究開発支援助成事業」ご案内
- 兵庫県「成長産業育成のための研究開発支援事業」ご案内
- 令和4年度 成長産業育成のための研究開発支援事業(旧 COE プログラム)
- 令和元年度兵庫県科学技術振興助成金 ご案内 中小企業支援ネットひょうご 令和元年..
- 三原市骨髄ドナー助成金交付申請書兼実績報告書 三原市 三原市骨髄ドナー助成金の交..
- 桂・宇治地区>民間助成を活用した研究推進のススメ 〜研究資金獲得シリーズ 第2回..
- 助成金出納帳 日本精神科救急学会 2, 日本精神科救急学会 研究助成 会計報告書..
- 2019 年度 日本薬剤師会 (1) 研究助成. 薬学及び関連諸分野の基礎(グル..
- 科学研究費 近畿大学 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金/科学研究費補助..