枢要技術課題を募る。具体的には「炉心損傷時の炉心物質再配置挙動評価手法の開
発」、「崩壊熱除去系に対する自然循環除熱評価手法の開発」、「蒸気発生器伝熱管破
損伝播事象の解析評価手法の開発」、「確率論的安全評価手法(レベル1PSA)の開
発」の4題。期間は原則4年間。採択数は全体で4件程度。1件当たり総額は最大で4
億円程度。応募は府省共通研究開発管理システム(e-Rad)利用が必要。締切りは
5月6日(16時)。
※詳細はJSTのWEB
http://www.jst.go.jp/nrd/bosyu/h22-2.html
【関連する記事】
- 「『ニュービジネス助成金』、『イノベーション研究開発助成金』公募」のご案内
- (公財)ひょうご科学技術協会「技術高度化研究開発支援助成事業」ご案内
- 兵庫県「成長産業育成のための研究開発支援事業」ご案内
- 令和4年度 成長産業育成のための研究開発支援事業(旧 COE プログラム)
- 令和元年度兵庫県科学技術振興助成金 ご案内 中小企業支援ネットひょうご 令和元年..
- 三原市骨髄ドナー助成金交付申請書兼実績報告書 三原市 三原市骨髄ドナー助成金の交..
- 桂・宇治地区>民間助成を活用した研究推進のススメ 〜研究資金獲得シリーズ 第2回..
- 助成金出納帳 日本精神科救急学会 2, 日本精神科救急学会 研究助成 会計報告書..
- 2019 年度 日本薬剤師会 (1) 研究助成. 薬学及び関連諸分野の基礎(グル..
- 科学研究費 近畿大学 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金/科学研究費補助..