「革新的太陽光発電技術研究開発」における研究開発に「高効率集光型太陽電池セ
ル、モジュール及びシステムの開発(日EU共同開発)」を新たな項目として加え、
日EU共同で委託先等の公募を行う。具体的には、「集光型太陽電池セル、モジュー
ルとシステムの開発」、「特性評価、測定および実験と評価技術の標準化に向けた
開発」。期間は平成23年度からの42カ月以内で、初年度予算は約1億6,000万円の予
定。応募締切りは11月25日(17時必着)。応募には府省共通研究開発管理システム
(e‐Rad)への登録、入力が必要。
※詳細はNEDO のWEB
https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FF/nedokouboplace.2008-03-13.7286783756/nedokoubo.2010-07-07.8259663304/
を参照。
【関連する記事】
- 環境省 令和2年度環境技術実証事業における実証機関の公募について ..
- 令和2年度「我が国循環産業の海外展開事業化促進業務」及び「二酸化炭素排出抑制対策..
- 2020年度「民間主導による低炭素技術普及促進事業/低炭素技術による市場創出促進..
- 2019年度環境あきたエコ活動支援助成金 活用団体追加募集 環境あきた県民フォー..
- 生ごみ処理機購入奨励助成金について 恩納村 生ごみ処理機とは 家庭用生ごみをかく..
- 補助金】2019年度(令和元年度)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 EPOち..
- 活動支援助成金 じげ風呂 大山国立公園協会では、「国立公園大山」の発展を目的とし..
- 助成金情報 いきいきネットとりで 関東・水と緑のネットワーク」では、川や池、海辺..
- 【補助金】2019年度CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業の二次公募に..
- 2019年度 島根県の太陽光発電の補助金 省エネドットコム 市区町村名, 事業名..