られた成果をもとに(実証衛星2号機まで継続して構築してきた民生部品・民生技
術データベース・ガイドラインの知的基盤等)、より低コストでかつ短工期で実現
できる高性能な超小型宇宙実証衛星の開発を新たに行う。総事業費は平成22年度か
ら5年間で19億円、初年度は9,500万円。応募締切りは10月29日午前12時必着。応募
は府省共通研究開発管理システム(e-Rad)が必須。
※詳細はNEDOのWEB
http://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/EP/nedokoubo.2010-09-26.5181181475/
【関連する記事】
- 「『ニュービジネス助成金』、『イノベーション研究開発助成金』公募」のご案内
- (公財)ひょうご科学技術協会「技術高度化研究開発支援助成事業」ご案内
- 兵庫県「成長産業育成のための研究開発支援事業」ご案内
- 令和4年度 成長産業育成のための研究開発支援事業(旧 COE プログラム)
- 令和元年度兵庫県科学技術振興助成金 ご案内 中小企業支援ネットひょうご 令和元年..
- 三原市骨髄ドナー助成金交付申請書兼実績報告書 三原市 三原市骨髄ドナー助成金の交..
- 桂・宇治地区>民間助成を活用した研究推進のススメ 〜研究資金獲得シリーズ 第2回..
- 助成金出納帳 日本精神科救急学会 2, 日本精神科救急学会 研究助成 会計報告書..
- 2019 年度 日本薬剤師会 (1) 研究助成. 薬学及び関連諸分野の基礎(グル..
- 科学研究費 近畿大学 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金/科学研究費補助..