設研究機関等が有する高度な技術研究成果や知見(シーズ)とを、共同
研究・委託研究等を通じ融合・結実させることにより、中小企業の「事
業の多角化」や「第二の創業」の柱を育て上げることを積極的に応援す
るものです。
助成金は、年間3000万円(1件最大300万円、年間15件程度を目処)を支給
する予定です。
○詳細はこちら
→http://www.sihd-bk.jp/houjin/chiikiokoshi/consocium.html
○問い合わせ先
〒530-0013 大阪市北区茶屋町18-14
池田泉州銀行先進テクノ本部内"地域起こし"事務局宛
TEL:06-6375-3793
【関連する記事】
- 「『ニュービジネス助成金』、『イノベーション研究開発助成金』公募」のご案内
- (公財)ひょうご科学技術協会「技術高度化研究開発支援助成事業」ご案内
- 兵庫県「成長産業育成のための研究開発支援事業」ご案内
- 令和4年度 成長産業育成のための研究開発支援事業(旧 COE プログラム)
- 令和元年度兵庫県科学技術振興助成金 ご案内 中小企業支援ネットひょうご 令和元年..
- 三原市骨髄ドナー助成金交付申請書兼実績報告書 三原市 三原市骨髄ドナー助成金の交..
- 桂・宇治地区>民間助成を活用した研究推進のススメ 〜研究資金獲得シリーズ 第2回..
- 助成金出納帳 日本精神科救急学会 2, 日本精神科救急学会 研究助成 会計報告書..
- 2019 年度 日本薬剤師会 (1) 研究助成. 薬学及び関連諸分野の基礎(グル..
- 科学研究費 近畿大学 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金/科学研究費補助..