平成16年度に始まる「安全・安心な社会に資するための科学技術」に関する日米
協力の一分野である「ロボティクス」技術に関する日本−米国研究交流の具体的課
題の提案を募集する。たとえば、「社会ロボット学の研究」「災害対応と救済ロボ
ットの研究」「医療・リハビリロボットの研究」など。1課題当たりの予算規模は
3年総額で1,500万円程度が上限。本年度採択は3課題の予定。応募は、府省共通研
究開発管理システム(e−Rad)。締切りは12月27日(17時)。
※詳しくは(独)科学技術振興機構(JST)のWEB
http://www.jst.go.jp/sicp/announce_us8th.html
グローバル・シー有限会社が運営するオフィシャルサイトに
是非アクセスしてください。
新着記事
2010年12月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック