【事業内容】
ア.どこでもMY病院構想の実現に向けた実証事業(以下、「MY病院」という。)
では、自らの医療・健康情報を電子的に管理・活用するモデル事業を実施し、
運営主体のあり方の検討、個人の医療・健康情報を扱うための適切なセキュリ
ティについて等「MY病院構想」を実現する上で必要とされる項目について実証
事業を行います。
イ.シームレスな地域連携医療の実現に向けた実証事業(以下、「シームレス」
という。)では、生活習慣病などの疾病管理を目的としてIT技術を活用し、医療
機関間を中心とした一定の地域の関係者間において、シームレスにデータ共用
を可能にするモデル構築の実証事業を行います。
ウ.共通項目の開発に向けた実証事業(以下、「共通項目」という。)では、
ア.及びイ.の実証事業の多くのフィールドでの活用が見込まれる機能の開発
で、かつ、単年度で開発が終了する開発項目についての実証事業を行います。
(次年度以降、採択されたフィールドへ展開できる共通項目の開発)
【対象者】
民間団体等
【公募期間】
平成23年1月26日(水曜日)〜平成23年2月25日(金曜日)12時まで
【詳細情報】
詳細情報は、下記「関係資料等は以下からダウンロードしてください。」の項目
にある「公募要領」をご覧下さい。
http://www.meti.go.jp/information/data/c110126aj.html
【提出先、問い合わせ先】
経済産業省商務情報政策局サービス産業課医療・福祉機器産業室
担当:斉藤・橋本
電話:03-3501-1562 FAX:03-3501-0315
【関連する記事】
- 平成31年度予算「商店街活性化・観光消費創出事業」(二次締切)の補助事業者を採択..
- 平成23年度「高度IT人材キャリア形成支援計画策事業(CIO育成事業)」に係 ..
- 平成23年度「地球環境適応型・本邦技術活用型産業物流インフラ整備事業(円 借款..
- 平成23年度「ASEAN包括的経済連携促進研修事業(物流人材育成)」に係る委 ..
- 「関西デザイン ポテンシャルマップ2011」 掲載製品の募集について
- 平成23年度中心市街地商業等活性化支援業務(人材育成事業)に係る委託先の 採択..
- 平成23年度「二酸化炭素削減技術実証試験」に係る委託先の採択結果について
- 平成23年度国内排出削減量認証制度基盤整備事業(近畿地域における国内クレジット制..
- 「平成23年度国内出張チケット手配等業務」に係る契約先の公募結果について
- 経済産業省「平成23年度 石油精製物質等の新たな化学物質規制に必要な国際先 ..