┃初期需要創出など、水素燃料電池分野への産業振興に向けた取組みを展開しています。
┃一方、産業界では2015年にFCVの量産車の市場導入が発表されるなど、水素社会の
┃構築に向けた動きが加速しています。
┃そこでこのたび、地域活性化の取組みを支援する目的で設置した「おおさか地域
┃創造ファンド」を活用し、水素インフラの関連部品の開発や機能向上に対する
┃助成金交付先を募集します。
┃意欲ある中小企業の皆様のご応募をお待ちしています。
┃
┃応募資格:応募できる方は、次のいずれかに該当すること。
┃ 1.現在事業を営んでいない方で、大阪府内において創業を予定されている方
┃ 2.大阪府内に主たる事業所等を有する中小企業者又は中小企業者のグループ
┃公募事業の内容:
┃ 水素インフラ(特に水素ステーション)関連製品の開発・機能向上
┃ 及びそれに準じる事業
┃助成額限度額・助成率・助成期間:
┃ 原則として上限800万円
┃ 助成対象経費の3分の2に相当する額以内
┃ 平成23年度の助成期間は、助成金交付決定の日から平成24年3月31日となります。
┃募集期間:7月11日(月)〜7月26日(火)
┃説明会:日時:7月19日(火)10:00〜12:00
┃ 場所:大阪府咲洲庁舎23階中会議室
┃ (〒559-8555大阪市住之江区南港北1-14-16 咲洲庁舎23F)
┃
┃ 詳しくは、大阪府のホームページをご参照ください。
┃ http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=7459
【関連する記事】
- 「『ニュービジネス助成金』、『イノベーション研究開発助成金』公募」のご案内
- (公財)ひょうご科学技術協会「技術高度化研究開発支援助成事業」ご案内
- 兵庫県「成長産業育成のための研究開発支援事業」ご案内
- 令和4年度 成長産業育成のための研究開発支援事業(旧 COE プログラム)
- 令和元年度兵庫県科学技術振興助成金 ご案内 中小企業支援ネットひょうご 令和元年..
- 三原市骨髄ドナー助成金交付申請書兼実績報告書 三原市 三原市骨髄ドナー助成金の交..
- 桂・宇治地区>民間助成を活用した研究推進のススメ 〜研究資金獲得シリーズ 第2回..
- 助成金出納帳 日本精神科救急学会 2, 日本精神科救急学会 研究助成 会計報告書..
- 2019 年度 日本薬剤師会 (1) 研究助成. 薬学及び関連諸分野の基礎(グル..
- 科学研究費 近畿大学 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金/科学研究費補助..