header_logo.GIF

会社の持ち出しなしで社員教育ができる補助金があります。
適宜開催している説明会Zoom Meetingの申し込みはこちら

新着記事

2011年11月19日

国内立地推進事業費補助金制度説明会の開催について


 経済産業省では、平成23年度三次補正予算において、供給網(サプライチ
ェーン)の中核分野となる代替が効かない部品・素材分野と我が国の将来の雇
用を支える高付加価値の成長分野における生産拠点に対し、国内立地補助を措
置することにより、企業の我が国における立地環境を改善することを目的とす
る「国内立地推進事業費補助金」の公募を実施いたします。
 つきましては、公募に際しての制度説明会を開催いたしますので、御関心を
お持ちの事業者の皆さまにおかれましては、是非とも御参加いただきますよう
よろしくお願いいたします。

※申込み多数につき、同日15:00から第2回目の説明会を開催することと
 なりました。今後申し込まれる方は15:00からの回に御参加ください。
 第1回目と第2回目の説明内容は同じです。
 (既に13:00からの回に参加申込みされた方の振替は御容赦ください。)
 
◎日  時:平成23年11月21日(月)15:00〜16:30(14:45受付開始)
◎場  所:大阪商工会議所 地下1階1号会議室
      (大阪府大阪市中央区本町橋2番8号)
◎主  催:近畿経済産業局
◎定  員:240名(先着順)

★申込み方法
 参加を希望される方は、以下のURLの参加申込書に必要事項を記入の上、
 FAXにてお申し込み下さい。(参加申込書はこちら)
 http://www.kansai.meti.go.jp/2sangyokikaku/downloadfiles/richmousikomisyo.doc

 ※参加受付の連絡及び参加証の発行はいたしませんので、当日は直接会場にお
  越し下さい。
 ※送付先:近畿経済産業局 地域経済課あて(06−6966−6077)
 ※申込期限:平成23年11月18日(金)

★詳細は、こちらをご覧ください。
 http://www.kansai.meti.go.jp/2sangyokikaku/rittihojyokinsetumeikai.html

 ※制度詳細や参考資料等についても、随時掲載予定です。

★制度概要(予定)
 現段階では補正予算の国会成立前のため、補助事業の内容等に変更が生じる
可能性がございますが、予定されている当補助金の概要は以下の通りとなりま
す。

・対象者:民間企業
・対象要件:
  供給網(サプライチェーン)の中核分野となる部品・素材分野
  我が国の将来の雇用を支える高付加価値の成長分野
・対象経費:補助事業者の生産施設で使用する設備機械装置等に必要な経費
・補助率:原則1/3以内、中小企業1/2以内、
     グループ化した中小企業2/3以内
・上限額:150億円
・スケジュール:11月中下旬公募開始、12月末公募締切り、
        1月末採択先発表

★お問い合わせ先・申込書送付先:
 近畿経済産業局 地域経済課 国内立地推進事業費補助金担当
 TEL:06−6966−6011 FAX:06−6966−6077
posted by Mark at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 説明会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック