中小企業庁では、より高度な経営支援に関する専門的知識や優れた実績等を有
する者(高度実践型支援者)が、経営支援者等対して行う実践的な研修(販路
開拓等の支援現場に同行し、当該支援の実施に関与させるなど)を支援する事
業の募集を開始しました。
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/2012/0827KoudoIkusei.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成24年度地域商業再生事業(補助金)の第2次募集を開始しました
中小企業庁では、地域商店街のコミュニティ機能再生によって地域の活き活き
とした商店街が再生されることを目的として、地域住民の規模・行動範囲や商
業量、地域住民が商店街等に求める機能などを精査し、まちづくり会社等の民
間企業や特定非営利活動法人等と商店街組織が一体となって実施される、まち
づくり計画と整合的な取組を支援する事業の公募を開始しました。
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2012/0824Saisei-2th.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成24年度中小商業活力向上事業(補助金)の第2次募集を開始しました
中小企業庁では、商店街等において実施する新たな事業であって、社会課題に
対応した集客力向上及び売上増加の効果のある商店街活性化を図る施設整備事
業又は活性化支援事業を支援するため補助事業の公募を開始しました。
[社会課題]1.少子化・高齢化、2.安全・安心、3.地域資源活用・農商工連携、
4.地域活性化(被災商店街等の復興)、5.創業・人材、6.環境
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2012/0824Vital-2th.htm
【関連する記事】
- 生産性革命推進事業は
- 令和2年度予算/令和元年度・令和2年度補正予算関連事業
- 中小企業支援策実施に関する委託費、補助金等の公募に関する情報
- 事業 現在公募中の支援事業・補助金等
- 4月から現行ミラサポが「ミラサポplus」に生まれ変わります。
- 中小企業の支援制度、生産性向上特別措置法に基づく先端設備導入計画の認定制度とは?..
- 小規模事業者持続化補助金経営計画作成セミナー 清水町商工会 経営計画作成セミナー..
- 【助成金】都内中小企業の防災技術・製品の改良・普及の支援について 東京商工会議所..
- 平成30年7月豪雨「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」の交付決定を行いま..
- 平成30年度第2次補正予算「小規模事業者持続化補助金」公募開始について 日本商工..