header_logo.GIF

会社の持ち出しなしで社員教育ができる補助金があります。
適宜開催している説明会Zoom Meetingの申し込みはこちら

新着記事

2018年05月14日

◆よみうり子育て応援団大賞(読売新聞大阪本社)

◆よみうり子育て応援団大賞(読売新聞大阪本社)
【締 切】6月8日(金)必着
【対 象】子育てに関連した実践活動に取り組んでいる国内の民間グループや団体。
       ※詳細は団体ホームページ参照
【問合先】読売新聞大阪本社「よみうり子育て応援団大賞」事務局
         TEL:06-6881-7228
https://www.hyogo-vplaza.jp/givinginfomation/information/posted_ev_info/entry-123648.html

◆アジア留学生インターン受入れ助成(公益信託アジア・コミュニティ・トラスト)
【締 切】2018年6月15日(金)必着
【対 象】次の要件を満たすものとします。
        (1)社会開発等の公益活動に従事する国内の民間非営利組織であること。
        (2)インターンを受入れ、指導する体制をつくることができること。
        (3)団体としての活動実績が3年以上あること。
        (4)(連続あるいは通算)3年以上、本「アジア留学生インターン受入れ助成
             プログラム」から助成を受けていないこと。
       ※詳細は団体ホームページ参照
【問合先】公益信託アジア・コミュニティ・トラスト事務局
         TEL: 03-3945-2615
https://www.hyogo-vplaza.jp/givinginfomation/information/posted_ev_info/entry-123649.html

◆第38回緑の都市賞(都市緑化機構)
【締 切】平成30年6月30日(土)
【内 容】内閣総理大臣賞(1点)、国土交通大臣賞(3点以内)、都市緑化機構会長賞
        (3点以内)、奨励賞(若干)を選出し表彰。「緑の市民協働部門」の受賞団体
         には、副賞として活動助成金(最大20万円)を贈呈。
       ※詳細は団体ホームページ参照
【問合先】公益財団法人 都市緑化機構「緑の都市賞」係
         TEL:03-5216-7191
https://www.hyogo-vplaza.jp/givinginfomation/information/posted_ev_info/entry-123650.html

◆第14期ナショナルトラスト活動助成(日本ナショナル・トラスト協会)
【締 切】2018年8月24日(金) 消印有効
【対 象】土地を購入しトラスト活動を推進する準備段階において、トラスト候補地の土
         地所有状況調査にかかる費用。
         トラスト団体を立ち上げて、実際に土地を取得しトラスト活動を実践する費用。
       ※詳細は団体ホームページ参照
【問合先】(公益社団法人)日本ナショナル・トラスト協会
         TEL:03-5979-8031
https://www.hyogo-vplaza.jp/givinginfomation/information/posted_ev_info/entry-123653.html

◆第27回 コープこうべ虹の賞
【締 切】2018年07月31日
【対 象】心豊かにくらせる地域社会づくりに大きく貢献、あるいは、今後の発展が期待
         される市民活動
       ※詳細は団体ホームページ参照
【問合先】コープこうべ 地域活動推進部
         TEL:078-856-1105
https://www.hyogo-vplaza.jp/c1380/givinginfomation/information/posted_ev_info/event-1353.html

◆2018年度(第44回)社会福祉助成金(丸紅基金)
【締 切】2018年5月31日(木)
【対 象】わが国における社会福祉事業(福祉施設の運営、福祉活動など)を行う民間
         の団体が企画する事業案件
             ※詳細は団体ホームページ参照
【問合先】社会福祉法人 丸紅基金
         TEL:03-3282-7591・7592
https://www.hyogo-vplaza.jp/givinginfomation/information/posted_ev_info/entry-123668.html

◆平成30年度社会福祉法人助成事業(清水基金)
【締 切】7月31日(必着)
【対 象】障害児・者福祉の増進を目的として運営されている社会福祉法人の諸事業
            ※詳細は団体ホームページ参照
【問合先】社会福祉法人 清水基金
         TEL:03-3273-3503
https://www.hyogo-vplaza.jp/givinginfomation/information/posted_ev_info/entry-123670.html

◆平成30年度社会福祉助成金(松翁会)
【締 切】平成30年7月31日(火)
【対 象】社会福祉に関する諸活動に対して援助を行い、もってわが国社会福祉の向上
         に寄与することを目的とし、社会福祉に関する事業に対して助成を行います。
       ※詳細は団体ホームページ参照
【問合先】一般財団法人 松翁会
         TEL:03-3201-3225
https://www.hyogo-vplaza.jp/givinginfomation/information/posted_ev_info/entry-123680.html

◆ファイザープログラム〜心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援
 第18回新規助成
【締 切】平成30年6月15日(金)
【対 象】中堅世代の人々の心とからだのヘルスケアに関する課題に取り組む市民活動
         および市民研究
       ※詳細は団体ホームページ参照
【問合先】ファイザープログラム事務局 市民社会創造ファンド
         TEL:03-5623-5055
https://www.hyogo-vplaza.jp/givinginfomation/information/posted_ev_info/entry-123681.html

□=============================□

posted by Mark at 21:39| Comment(0) | NPO法人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。