header_logo.GIF

会社の持ち出しなしで社員教育ができる補助金があります。
適宜開催している説明会Zoom Meetingの申し込みはこちら

新着記事

2018年08月04日

大阪労働局からのお知らせ ┃         『時間外労働等改善助成金のご案内』

大阪労働局からのお知らせ
┃         『時間外労働等改善助成金のご案内』
┃ http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/
┃−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
┃ 『時間外労働等改善助成金』は、生産性を高めながら労働時間の短縮等
┃に取り組む中小企業事業主等を支援するための制度です。

┃◆時間外労働上限設定コース
┃  時間外労働等の上限規制に対応するため、限度基準を超える時間数で
┃  36協定(特別条項)を締結している事業場が、一定の時間以下に上限を
┃  引き下げることを支援します。
┃◆勤務間インターバル導入コース
┃  休息時間が9時間以上となる「勤務間インターバル」を新規導入、
┃  対象労働者の範囲拡大、休息時間を延長する取組を支援します。
┃◆職場意識改善コース
┃  年休の取得促進や所定外労働の削減への取組、所定労働時間を短縮し
┃  て、週40時間以下とする取組を支援します。
┃詳 細:タイトル欄記載のURLをご覧ください。
┃申請先:大阪労働局雇用環境・均等部企画課
┃    大阪市中央区大手前4-1-67 大阪合同庁舎2号館8階
┃    TEL:06-6941-4630

┃問合せ:大阪働き方改革推進支援・賃金相談センター
┃    大阪センター(大阪市北区) TEL:0120-791-149 
┃    堺出張所(堺市堺区)       TEL:0120-601-144

posted by Mark at 21:37| Comment(0) | 人材育成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。