○申請受付期間
令和2年6月30日(火)~令和2年9月30日(水) ※9月30日(水)の消印があるものは有効です。
■事業の概要
○趣 旨
新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言対象区域の解除に伴い、社会経済活動が再開されたことから、中小法人・個人事業主の皆様を対象に、従業員の労働環境確保のために取り組む接触感染や飛沫感染の拡大防止にかかる経費に対する補助金を支給します。
○対 象
兵庫県内に事業所を置く中小法人及び個人事業主
補助金額
中小法人 20万円(最大40万円)
個人事業主 10万円(最大20万円)
○補助対象経費
・令和2年4月7日から令和2年9月30日の間に発注(契約)、納品、支払した以下の経費が対象となります。
補助対象となる経費
感染拡大を予防するために必要な経費(資材費、設備・備品購入費、改装・ 修繕工事費、委託費・外注費、リース料、印刷費)
詳しくはこちらからご確認ください👇
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr05/documents/jigyousaikaiboshuuyoukou.pdf
神戸市からの最新情報は、
こちらからご覧ください👇
https://www.city.kobe.lg.jp/
【関連する記事】
- ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割(2025年4月21日) - YouT..
- 【ご相談事例紹介】地方の経営者とのコンタクトを増やしたいという「人脈支援」のご相..
- 米国の頭脳流出で最も恩恵を受けそうな国は? 日本もランクイン - クーリエ・ジャ..
- 知らなきゃ損!人材戦略に活かせる雇用助成金制度まとめ
- 米政権、ハーバード大「免税資格」停止を検討 対立続く - 日本経済新聞
- アグリビジネス創出支援事業補助金
- ものづくり販路拡大支援事業補助金
- 第147回:米国で急速に進行する民主制の崩壊とファシズム独裁化(想田和弘) | ..
- 米ハーバード大、トランプ政権の要求拒否 報復で補助金3000億円超凍結 - 時事..
- ものづくり補助金│19次締切分