header_logo.GIF

会社の持ち出しなしで社員教育ができる補助金があります。
適宜開催している説明会Zoom Meetingの申し込みはこちら

新着記事

2023年03月17日

コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業(ライブエンタメ産業の基盤強化支援)    の公募要項

  https://jlox.jp/

⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒

 日本のコンテンツ産業の更なる成長のためには、増大する海外需要の獲得が重要
 です。(1)日本発のコンテンツを受容する土壌形成、発信力の強化、(2)コンテンツ
 の流通・上市の機会の場づくりを継続的に実施しながら、(3)日本初のコンテンツ
 によるグローバル需要の獲得の促進を機動的に講じていきます。

■補助金名:令和4年度第二次補正予算 コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業費補助金(J-LOX)
      ライブエンタメ産業の基盤強化支援(事業基盤強化枠)

■目的:1.コンテンツ自体のデジタル化に関する取組や
    2.コンテンツの展開・配信・収益化に関する取組を実施することを通じて
      海外展開に必要となるデジタル技術を軸に今後応用性のある取組
    を支援することで、ライブエンタメ産業で新たなビジネスモデルにより新たな
    需要獲得を目指す事業者に対して、その事業基盤強化に向けた取組を促すこと
    を目的としています。

■対象となる事業
 ・音楽、演劇等をはじめとするエンターテインメントに関するイベント
  (文化芸術基本法第8条から第11条に定める文化芸術分野)
  ※このうち、「実演を伴うイベント」を実施するものに限ります。
  ※第9条に定める分野においては実演は必須ではありません。
 ・令和5年4月28日〜令和6年1月31日の期間に開催されるイベント

■申請期間
 ・令和5年4月28日〜6月30日までの実施イベントは、令和5年3月31日〜4月9日が申請受付期間
 ・その後、9月8日まで、4回に分けて申請受付

■申請要件
 ・ライブエンタメイベントの主催者が、日本国内において、何らかのデジタル技術を1つ以上取り入れた「コンテンツに関するイベント」を実施すること
 ・計画上、上記の取組により、当該イベントの収入が支出を上回ること

■補助額:1件当たり 上限 2,500 万円
    (1事業者につき、20件もしくは1億円まで)

■補助率:1/2

■申請オンライン説明会を令和5年3月31日(金)に開催いたします。

■お問合せ先
 ライブエンタメ補助金事務局
 お問い合わせフォーム:info1@jlox.jp フリーダイヤル:0120-370-609
posted by Mark at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 助成金 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック