⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/sd gs/information/gx2025
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、兵庫県内中小企業によ るカーボンニュートラルと経済成長の両立を目指すGX( グリーントランスフォーメーション)の取組を後押しするため、「 GX診断補助金」を新設し、その募集を開始します。
〇補助対象者
ひょうご産業SDGs推進宣言企業(認証企業含む)
○補助対象期間
4月1日(火)以降に診断を受信し、令和8年1月30日(金)ま でに完了した事業を補助対象とします。
○申請締切
令和8年1月30日(金)までに
※支給は年2回予定(5〜9月受付分:10月、10〜1月受付 分:2月)
〇補助対象経費及び補助率
(1) (一財)省エネルギーセンターが提供する『省エネ最適化診断』
https://www.shindan-net.jp/ser vice/shindan/
・A診断(300kL未満)
9,700円の1/2補助
・B診断(300kL以上1,500kL未満)
15,400円の1/2補助
(2) 省エネお助け隊が提供する『省エネ診断』
https://www.shoeneshindan.jp/
・設備単位プラン(1施設)
5,200円の1/2補助
・設備単位プラン(2施設)
10,400円の1/2補助
・300kL診断プラン(300kL以下)
13,900円の1/2補助
・1,500kL診断(300kL超1,500kL以下)
19,100円の1/2補助
○問い合わせ先
公益財団法人ひょうご産業活性化センター
経営推進部 成長支援課
TEL:078-977-9117
FAX:078-977-9119
Mail:sdgs@staff.hyogo-iic.ne.j p
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、兵庫県内中小企業によ
〇補助対象者
ひょうご産業SDGs推進宣言企業(認証企業含む)
○補助対象期間
4月1日(火)以降に診断を受信し、令和8年1月30日(金)ま
○申請締切
令和8年1月30日(金)までに
※支給は年2回予定(5〜9月受付分:10月、10〜1月受付
〇補助対象経費及び補助率
(1) (一財)省エネルギーセンターが提供する『省エネ最適化診断』
https://www.shindan-net.jp/ser
・A診断(300kL未満)
9,700円の1/2補助
・B診断(300kL以上1,500kL未満)
15,400円の1/2補助
(2) 省エネお助け隊が提供する『省エネ診断』
https://www.shoeneshindan.jp/
・設備単位プラン(1施設)
5,200円の1/2補助
・設備単位プラン(2施設)
10,400円の1/2補助
・300kL診断プラン(300kL以下)
13,900円の1/2補助
・1,500kL診断(300kL超1,500kL以下)
19,100円の1/2補助
○問い合わせ先
公益財団法人ひょうご産業活性化センター
経営推進部 成長支援課
TEL:078-977-9117
FAX:078-977-9119
Mail:sdgs@staff.hyogo-iic.ne.j
【関連する記事】
- IT導入補助金
- IT導入補助金2025採択結果【1次締切】
- 【IT導入補助金】8月以降の申請締切日について、新たな日程を追記しました
- 省力化投資補助金(一般型)第1回公募の補助金交付候補者を採択しました
- 第1回「新事業進出補助金」申請受付を開始
- 売上高100億円という高い目標を目指し、それに向けて挑戦を行う企業・経営者を応援..
- ユースセンター起業塾事業「地域エコシステム構築プロジェクト」採択団体との契約解除..
- 令和7年度 脱炭素型循環経済システム構築促進事業(うち、プラスチック等資源循環シ..
- 新潟大学附属図書館と新潟大学ビッグデータアクティベーション研究センター、ウェブサ..
- R6年度補正予算 循環型社会形成推進事業費補助金